特殊感染体(木、日)
鉱抗

▼基本ルール
・緑のアミノ酸を投げない
・焚火に新聞を入れたりしない
▼サポート(募集)
梯子係 × 2名

ただ、その際、自分が逃げ切れても、仲間を巻き込む可能性があるため、進行方向にほかのユーザーがいないことを確認しましょう。


謎の林

▼基本ルール
・開始後はすぐに攻撃せず、一番奥の弾薬箱付近に集合
・緑のアミノ酸を投げない
・焚火に新聞を入れたりしない
▼サポート(募集)
焚火係 × 2名
閃光係 × 1名~2名

これにより、敵が動き回らなくなるので、ヘッショし放題でダメージを稼ぐことが出来ます。


また、泥は2発くらい出てくるのですが、閃光弾などの数に限界が出てしまうことがあるので、可能な方はもしターゲットになったら、極力泥がほぼ同じ位置に出るように、1発目からあまり遠くにならないよう、2発目は1発目の付近で受けてくれると助かります。それにより、閃光弾1つで両方の泥を消すことが可能です。

荒む砂漠

▼基本ルール
・緑のアミノ酸を投げない
・焚火に新聞を入れたりしない
▼サポート(募集)
柵係 × 3名(アプデにより変更の可能あり?)
カラス係 × 2名

または、弾薬箱の上にいることで回避することが出来るようです。
(ちなみに、手持ちの弾薬箱では高さが足りないようでダメでした。。。。)



また、柵の隠れる有効範囲は白い表示のエリア内です。柵の向きのより白いエリアが出ていないものがあるかもしれません。その際は急ぎ他の柵に移動しましょう。
※6/24のアップデートで持ち込みの柵が使えるようになるという話があるので要検証
廃棄された発電所

▼基本ルール
・命大事に
・壊れてもいい装備推奨
┗耐久がめちゃくちゃ減ります
▼サポート(募集)
検討中




緑の球のターゲットになった場合には赤の避電塔へ。

武器の電極が緑になった場合には赤の避電塔へ。